勉強会のテーマ一覧

 

 

≪2018年度予定≫

★台湾市場の魅力について 5月 (終了)

★香港返還20年余 香港・中国ファンドマネジメントビジネスの現状と今後の動向 6月(終了)

★異次元金融緩和の出口戦略イメージと金融マーケットへの影響 7月(終了)

★仮想通貨の基礎と応用と稼ぎ方 9月(終了)

★金融都市香港から見た最新動向 -インド・アジア・中国経済の動向 10月(終了)

★2019年以降の為替見通し:副題:~Gゼロ、金、62円~ 12月(終了)

★平成31年度、税制改正案のポイント(仮) 2月

 

≪2017年度≫

★始まった海外金融口座の自動的情報交換~国外資産の所得・相続の留意点~(5月)

★40歳でセミリタイア(早期リタイア)後の海外分散資産運用 (6月) 

★海外投資の体験談 (7月) 

★設立10周年記念勉強会 アセットアロケーションから考える究極の海外不動産投資 (9月 ) 

★真の国際分散投資へ。アジアにこそ活路あり。(10月)

★FPのための平成30年度税制改正案のポイント (2月)

★「為替のプロが読む2018年の国際金融市場のリスクと機会 」

    ~リーマンショック10周年で起こる相場変動を読む~ (3月)

 

≪2016年度≫

★Common Reporting Standard (6月) 英語によるスピーチ 通訳付き

★日本の財政破綻リスクとその対策を考える (7月) 

★「FinTech -その基盤技術と今後の可能性-」 (9月) 

★海外での銀行口座開設体験談と今後の活用に関する考案 (10月)

★中国経済減速の実態と国際分散投資に及ぼす影響 (11月) 

★2017年の国際金融市場見通し(12月) 

★FPのための平成29年度税制改正案のポイント(2月) 

 

≪2015年度≫

 

★「顧客の安心と信頼に結びつく好印象な話し方」 (5月) 

★試練を迎えた中央銀行~中央銀行のジレンマと金融市場への影響 (6月)

★観光から見えたASEAN2ケ国 (7月)

★香港をゲートウエイとした日本人のための新しいグローバル投資 (9月) 

★海外資産の監視と課税強化 (10月) 

★英語で学ぶ投資リスク (11月) 英語と日本語によるスピーチ 

★2016年の世界情勢と為替相場見通し (12月) 

★FPのための平成28年度税制改正案のポイント (2月)

 

《2014年度》 

★FPの場面別:話し方のコツを身に着けよう (5月)

★ゼロから始めた海外分散投資実践編 (6月)

★日本の国債市場の状況と金融システムへの影響 (8月) 

★Swiss Banks and U.S. Taxation under FATCA (10月) 英語によるスピーチ 通訳付き

★FP業務と各種業法の制限 (11月) 

★2015年の世界景気と為替動向 (12月)  

★FPのための平成27年度税制改正案のポイント (2月) 

★NISA(少額投資非課税制度)徹底解剖とFPアドバイスのポイント (3月) 

  

《2013年度》

★顧客の心をつかむセミナー講師術 (5月)

★ライフプランと為替投資(特にFX)は相いれるか (6月)

★皆で学び意見交換! NISA(日本版ISA;少額投資非課税制度)について (6月)

★厳しさを増す財政再建と日本国債のリスクに備えて~相続も絡む海外投資における国外財産取扱いの流れ~ (7月)

★米国最先端運用~Managed Futuresの仕組みと活用について~ (9月)

★新しい時代を生き抜くFP~近未来の世界のトレンドを知るとFPの未来が見えてくる~ (10月)

★最新国際金融情勢と2014年為替相場見通し(12月)

★デスクから見た2014年世界経済、日本経済の見通し(1月)

★消費税アップ目前! FPのための平成26年度税制改正(案)のポイント(2月)

 

《2012年度》

★金融機関とその商品の考察(中国) (6月)

★高まる日本国債のリスクにどう備える?

  ~膨張する政府債務と懸念される金利上昇 (7月)

★キャピタルフライト:ペーパー経済から実物経済へ (10月)

★海外投資戦略~敵を知るにはまず自分をしることから (11月)

★2013年の世界景気と為替動向 (12月)

★FPに必須! 平成25年度税制改正(案)のポイント (2月)

★オルタナティブ投信と最新のヘッジファンド(3月)

 

《過去の勉強会のテーマ(一部)》

★海外投資概論~オフショア金融センターを活用した資産運用・防衛法

★海外金融機関での口座開設と海外投資の実際

★オフショアファンドの購入手続き

★海外旅行、ついでに直接投資~口座開設最新情報

★インターネットが開いた海外投資革命~ETFを使った世界株ポートフォリオ

★オンショアリスクとオフショアリスクマネジメント~国境を越えたリスク管理

★パラダイムシフトで変わる世界経済と資産運用

★海外ロングステイ現地事情

★オフショア人民元市場への投資

★グローバル企業の企業年金基金資産運用

★存在感強まるイスラム金融~利子を用いない取引形態と金融商品

★ミクロネシア連邦法人登記制度の概略と活用案

★日本人居住者のタックスヘイブン税制と守秘義務の生方

★FPが知っておきたい税制改正(案)のポイント

など